たけだ歯科医院で行う入れ歯治療では"漬物も噛める入れ歯を目指す"をスローガンにしています。
当院では、経験豊富で腕の良い技工士と共に入れ歯を痛くなくす方法に取り組んでおります。
また、他の歯科医院で以前に作っていた入れ歯が壊れてしまった場合でも当院での修理は可能ですのでこちらもご相談下さい。
修理が必要な入れ歯の主な原因は、歯茎に接する部分が割れる、部分入れ歯においてバネ部分の金具が取れる(折れる)、歯の部分が外れる等があります。
不具合のある入れ歯を使い続ける事は健康を維持する上でも妨げとなりますので、遠慮なさらずにお気軽にご相談下さい。
相手から部分入れ歯を気付かれていないか、どう見えてしまっているかお悩みの方へ「目立ってしまう金属バネのない高性能な見えない部分入れ歯=アルティメット!」をお勧めします。
部分入れ歯の金属留め具が「歯色」、「歯茎色」、「透明」からお選びいただけます。
また、痛く無い入れ歯としても歯茎側に軟らかい素材(シリコン樹脂)を入れた肌に優しいソフト入れ歯として対応も可能です。
まずはお気軽に当院までお尋ねください。
治療している歯を削りたくないが、インプラントは心理的に抵抗があるという方にお勧めです。
審美性を求める方、歯科治療に恐怖心があるという方にとてもお勧めの治療です
今までの入れ歯が合わない。
苦手な方に朗報!!
~お漬物やピーナツでも食べれます~
ソフトデンチャー(軟性義歯)は、歯肉、顎などに義歯があたって痛くなる箇所に対し、特殊な柔らかい材料を使用したもので、総義歯のひっつきが向上し、痛くなくよくかめるように作られたものです。
入れ歯でお悩みの方にお勧めします
総入歯になって15年余り。その間数件の歯科で数回入歯を作り変えました。痛くなったり外れたりで今ひとつ自分に合った入歯がありませんでした。
インプラントは手術のイメージも怖く悩んでいたところ武田院長より"痛くない入歯"をの話を聞き、作っていただきました。
使用して三ヶ月経過しましたが、焼肉・漬物・ピーナツ等々、どんなに硬いものでも大丈夫!また、入歯と歯茎とがしっかり密着し弾力性があり、何を食べても外れません。人との会話も気にならなくなり(前は時々入歯が外れて気になっていました)、「これぞ"マイ入歯"」と大変喜んでいます。ありがとうございました。
63歳男性(福岡市在住)